Mac PowerPointマンツーマン個人レッスン・オンラインレッスン

Microsoftアプリ PowerPoint(パワーポイント)のレッスンをマンツーマン個人レッスンで行います。MacBook持ち込みレッスンも可能です。出張訪問レッスンや自宅で無料アプリZoomを使ったオンラインレッスンも受講可能です

  • PowerPoint(パワーポイント)のマンツーマン個人レッスンを行います。
  • PowerPointはMicrosoftアプリでプレゼン用ソフトです。
  • 標準テンプレートからプレゼン、資料、案内などを作成。
  • PowerPointの基本操作からプレゼン作成までレッスンいたします。
  • Excel Wordとの連携した使い方。
  • ご持参頂いた画像の貼り付け、テキストの挿入も行います。
  • プレゼンと同時に配布資料も作成できます。

PowerPoint(パワーポイント)レッスン料金

2時間:6,000円

3時間:9,000円

4時間:12,000円

教室レッスン、オンラインレッスンの料金です

  • 全てのレッスンは予約制です
  • 休日、祝日もレッスンしております。
  • レッスン時間は午前10時〜午後8時まで。
  • 料金はレッスン終了後現金にていただき、全て税込です。

PayPay使えます

現金支払い・事前に銀行振り込みもOK。講習会の法人様は請求書払いも可能。

PowerPointでプレゼンを作ってみましょう

テンプレートの選択

パワーポイントにはたくさんのテンプレートがありそれらを使って簡単に作成することができます。フリー素材もたくさん提供されていますから探してみるのも楽しいですね。テンプレートは後から変更することもできますが、それぞれのテンプレートには各設定がされていますから配置や書式設定が変更されます。

表紙の作成

1枚目はタイトルスライドです。上の方にあるタイトルを入力というところがタイトルを入れる場所になります。タイトルは目立つように大きめにして色を変更してみましょう。そのすぐ下はサブタイトルを入れる場所で作成した法人名などを入れたりします。両方とも移動が出来ますから希望の場所まで移動してみましょう。

SmartArtの挿入

SmartArtは文章での表現以上に視覚的に表現することが出来るツールです。豊富な種類のレイアウトがありますからイメージに近いものを選択できます。入力後、図形の色や文字を書式から変更してみましょう。SmartArtテキストでは追加や削除、レベル上げ下げ移動も可能です。一度、SmartArtで作ったスライドをテキストや図形に変換することも出来ますよ。

図形の中に画像取り込み

図形だけでは寂しいですね。お気に入りの画像を入れてみましょう。せっかくですから図形の中に画像を入れてみましょうか。最初に図形を挿入の図形から選択して表示させます。そして図形の書式設定の塗りつぶしの図またはテクスチャの中から画像を選択します。この方法で図形の形に画像を取り込むことが出来ますし図形を入れてから文字を入れることが出来ますよ。

グラフの挿入

グラフは挿入から最初から作ることも出来ますしどこかに保存してある図を貼ることも出来ます。ただし、図の場合は編集が出来ません。挿入したグラフを更新する場合はPPTでグラフを作りましょう。データはエクセルで編集後グラフに更新されます。データだけでなくグラフそのもののスタイルも変更できますよ。グラフのプロットエリアも塗りつぶしの図またはテクスチャで画像を入れられます。

表の挿入

挿入タブから行と列を入力して表を表示させますが後から追加や削除も出来ます。挿入した初期設定の表のスタイルの変更も可能です。フォントの入力時に表の中で文字確定後にreturnを押してしまうと表の中で改行されてしまいますのでキーボードのtabキーを使って移動させましょう。表は、マウスポインタを動かす場所で結構変わりますし役割が違いますから注意が必要です。

箇条書きをスマートアートに変換

2枚目でSmartArtのスライドを作りましたが箇条書きのスライドを後からSmartArtに変換することも可能です。新たに作り直す必要がありませんから楽ですね。箇条書きには箇条書きの良さがありますがSmartArtだとインパクトが違います。

テキストボックスの挿入

白紙スライドのように何もないところにフォントを入れる時にはテキストボックスを使います。横書きと縦書きがあり入れたい場所でクリックして入力するだけです。また、塗りつぶしやフォントの大きさの変更や移動も自由自在にできかなり便利なツールです。イラストも写真同様に挿入の図をファイルから挿入で希望のイラストを挿入できます。

スライドのプリント

印刷は一枚毎のスライド印刷の他に配布資料(一枚に印刷出来るスライド指定2~9枚)や発表者がプレゼン時にメモを見れるようなノート印刷の機能があります。PDF出力して配布資料にすることも可能です。

Mac PowerPointレッスンのお問い合わせ

※お名前・お電話番号・メールアドレスは必ず入力してください。特にメルアドを間違えていますと返信できません。

メルアドはお間違えのないようにしてください
携帯電話番号をご入力ください
ご希望アプリ、ご希望日、ご希望内容などご連絡ください(教室レッスンPages2時間、オンラインでWord2時間、など)

※問い合わせ内容は、ご希望アプリとご希望日、ご希望内容(使ったことがない、初心者、作りたいものがある)などを入力してください。

Macのレッスンを行なっている東京国立市のパソコンスクールです。教室でのマンツーマンレッスンとZoomを使ったオンラインレッスン、出張訪問レッスンも行なっております。

〒186-0003
東京都国立市富士見台1-8-44
Tel:042-519-3886
mailto:info@mac-frenz.com