Mac Keynote マンツーマン個人レッスン・オンラインレッスン

Mac標準アプリKeynote(キーノート)のレッスンをマンツーマン個人レッスンで行います。MacBook持ち込みレッスンも可能です。出張訪問レッスンや自宅で無料アプリZoomを使ったオンラインレッスンも受講可能です

  • Keynote(キーノート)のマンツーマン個人レッスンを行います。
  • KeynoteはMac標準アプリでプレゼン用ソフトです。
  • 美しいテンプレートからプレゼン用スライド、書類、Web用スライドなどを作成。
  • Keynoteの基本操作から書類作成までレッスンいたします。
  • Pages Numbersとの連携した使い方。
  • ご持参頂いた画像の貼り付け、テキストの挿入も行います。
  • WordPressなどWebサイトスライド貼り付け。

Keynote(キーノート)レッスン料金

2時間:6,000円

3時間:9,000円

4時間:12,000円

教室レッスン、オンラインレッスンの料金です

  • 全てのレッスンは予約制です
  • 休日、祝日もレッスンしております。
  • レッスン時間は午前10時〜午後8時まで。
  • 料金はレッスン終了後現金にていただき、全て税込です。

PayPay使えます

現金支払い・事前に銀行振り込みもOK。講習会の法人様は請求書払いも可能。

KeynoteでWeb用スライドを作ってみましょう

Keynoteレッスンテーマ
テーマの選択

Mac純正プレゼン用アプリKeynoteにはたくさんのテーマがありますが後から変更も可能です。今回はクラフトを選択して起動してみましょう。新しくなったKeynote10にはさらにテーマが追加されました。

キーノートレッスン1
表紙の作成

最初のスライドは表紙です。編集エリアをクリックしてタイトルを入力しますがサイドバーのテキストから文字の大きさや色の変更も出来ます。

キーノートレッスン2
スライドの追加

スライドの追加は「スライドを追加」で増やしていきます。2枚目はタイトルと箇条書きのスライドを追加しサイドバーのテキストで挿入します。スライドの文章に箇条書が簡単に設定できて見やすいですね。

キーノートレッスン3
箇条書き、図形、画像の挿入

同じような箇条書きを追加する時は複製して内容を編集できてとても便利です。入力が終わったら背景に図形と画像を入れてインパクトのあるスライドに仕上げましょう。

キーノートレッスン4
図形とテキストボックスの挿入

複数の図形を入れますが同じ図形はコピーペーストしたりサイドバーから色を変更することも可能です。タイトル以外で文字を入力する場合はテキストボックスを使います。

キーノートレッスン5
表の挿入

スライドを追加して表を入れてみましょう。表内の行や列はサイドバーの数字を入れることで一度に均等に出来て便利ですね。見出しの色も変更出来ますよ。

キーノートレッスン6
グラフの挿入

ラストはデータを元に円グラフを入れて完成させます。円グラフを分割させてみてもおもしろいかもしれませんね。データの編集やグラフの色の変更も出来ますから作り直す必要はありません。

キーノートレッスン7
印刷とPDF出力

キーノートのスライドを保存してプリントしてみましょう。詳細を表示でスライド毎や配布資料としてPDF保存や印刷も可能です。

Mac Keynoteレッスンのお問い合わせ

※お名前・お電話番号・メールアドレスは必ず入力してください。特にメルアドを間違えていますと返信できません。

メルアドはお間違えのないようにしてください
携帯電話番号をご入力ください
ご希望アプリ、ご希望日、ご希望内容などご連絡ください(教室レッスンPages2時間、オンラインでWord2時間、など)

※問い合わせ内容は、ご希望アプリとご希望日、ご希望内容(使ったことがない、初心者、作りたいものがある)などを入力してください。

Macのレッスンを行なっている東京国立市のパソコンスクールです。教室でのマンツーマンレッスンとZoomを使ったオンラインレッスン、出張訪問レッスンも行なっております。

〒186-0003
東京都国立市富士見台1-8-44
Tel:042-519-3886
mailto:info@mac-frenz.com